ども、ワタクシです。
本日、MGSについてコーヒーやで20分熱弁してきました。
とりあえず、昨日に続き観るMGSの紹介です。
昨日のMGS3はいわば原点の話。
言う所、エピソード0である。
ファミコン、MSX、を経て大ブレイクのきっかけとなったのはMGSではないだろうか?
これを始めてやったとき衝撃がはしったのワタクシだけかな~。
おたこんの失禁シーンは最高です!笑
後のスネークの片腕のおたこんさん。
いつも大切な人を失います。
MGSシリーズの見所でもワタクシはあると思います。
とりあえず、見れる人は見てください!
言葉の表現力を高めたい。 自分が思い描いているシーンを過不足なく文章であらわしたい。 そんなときは、夜な夜な鍋を磨くといいらしいです。 タイトルとはなんも関係ない日常がきっとブログで 見え隠れします。 隠れてたら捜してください。 いろんな言葉の真意。
2015年7月17日金曜日
2015年7月10日金曜日
2015年7月6日月曜日
悪に堕ちる。復讐のために。
人っていうのは知らないうちに誰かを傷つけてると思うんだよね。
それこそ、知らないうちに。
だけど、その逆で知らないうちに誰かを救ってる事もあると思うんだ。
それこそ、意図しないところで。
自分さえよければいい。
他の誰かなんて関係ない。
追い詰められれば、られるほど防衛本能が働くのか自分だけが
大切になっていく。
人として生きるため大切な、なにかを忘れていく。
そうなってしまう前に、意図しないところで救われたいものだ。
ただ、そのサイン、きっかけに気がつけるかは自分しだいなんだ。
ようは、勝手によいことと捉える心が必要なのかもしれない。
以前も書いたと思うけど、18歳のワタクシはスケートで右手首骨折中。
にもかかわらず、年下にケンカを売る。
もちのろんで、利き腕が使えないワタクシは返り討ちにあう。
くやしい・・・くやしい・・・くやしい・・・
このままじゃ、夜もねれないよ~ん!!
ってところに、一本の電話。
「俺がそいつをやりゃ~いいんだろ!」
友達のこの一言にワタクシの心は救われました。
そりゃね、ワタクシも男だかんね、人の手を借りてまで報復するなんてかっこ悪くてできないっすよ。
友達だってわかってるさ。
それでも、そう言ってくれるそのときのそいつの心がうれしくて、一気に気持ちが
軽くなったのを今でも覚えてる。
他にも、何年か前に会社の人間関係でまいってたとき会社の飲み会の席で
そいつが来るまでは楽しく飲んでいたわけよ。飲めないけど。
だけど、そいつが来て一瞬、本当に一瞬ワタクシの心がダークに染まった瞬間があった。
誰にもわからないであろう、ほんのひとときであるはずだった。
だけど、ワタクシの目の前にいたその娘は言った。
「ごめんね。何にもしてあげられなくて。やっちゃんがエロでどーにかなるならあれだけど・・・
そーいうのないもんね」
たしかに、そのときのワタクシはエロでは救えなかったであろう・・・
だがしかし、その一言に確実にワタクシの心は救われたのだ。
たぶんこれも前にかいたよね。
そして今回はってまだつづくんかい!ってとこだけど続きます。
最近のワタクシはいつまでたっても、バリスケできないし、かといって写真を撮るわけでは
ないし、じゃ~腰をよくする為にすげー努力してんのかって言われると
そうでもないしで、結局中途半端やろうなんですね。
スケートもカメラもいまいち掘り下げられない。そこにきて腰が痛い。
そんな話を人にすると、大体の人がスケートにめどをつけろって言う。
そういうタイミングなのかもしれないなんて、自分でも思いだしたりもするんだ。
だけど、じゃー割り切ってや~めた!なんてならないわけだから好きは好きなんすよ。
そこで、たまには読みもしないスケート雑誌を買ってみる。
少しは影響でるかな?なんて思っても結局ちんぷんかんぷんでお終い。
そこで、DVDなんてのも買ってみる。
スケートDVDは楽しいし、すげーなって思って見られるようになった。
NUG4 41VM
この辺を最近は買ってみた。
それでも、今に至る。
そんでもって、昨日はHS072を見た。
雑誌が悪いわけではない。
他のDVDが悪いわけでもない。
だけど、HS072が一番心にぐっときた。
それはきっと、ローカルにしかわからない何かだと思う。
そして、なによりワタクシをスケートに駆り立てるのはエンドロールである。
俺なんか、一瞬しか映ってないのに、スケートなんかしてないのに、
エンドロールに ヤシクン って一瞬目を疑いました。
これって違う人だなって思ったけど、とりあえずいい方向に捉えておこっって思いました。
違っても、072がスケートに駆り立ててくれたのは事実だしね。
そんなこんなで、またしても予期せぬところで救われてしまいました。
ありがとう!
HOBBY SHOP サイコーってことで。
隠れていたら捜してください、いろんな言葉の真意。
これにて本日、閉幕でございます。
皆様、よい週明けを。
それこそ、知らないうちに。
だけど、その逆で知らないうちに誰かを救ってる事もあると思うんだ。
それこそ、意図しないところで。
自分さえよければいい。
他の誰かなんて関係ない。
追い詰められれば、られるほど防衛本能が働くのか自分だけが
大切になっていく。
人として生きるため大切な、なにかを忘れていく。
そうなってしまう前に、意図しないところで救われたいものだ。
ただ、そのサイン、きっかけに気がつけるかは自分しだいなんだ。
ようは、勝手によいことと捉える心が必要なのかもしれない。
以前も書いたと思うけど、18歳のワタクシはスケートで右手首骨折中。
にもかかわらず、年下にケンカを売る。
もちのろんで、利き腕が使えないワタクシは返り討ちにあう。
くやしい・・・くやしい・・・くやしい・・・
このままじゃ、夜もねれないよ~ん!!
ってところに、一本の電話。
「俺がそいつをやりゃ~いいんだろ!」
友達のこの一言にワタクシの心は救われました。
そりゃね、ワタクシも男だかんね、人の手を借りてまで報復するなんてかっこ悪くてできないっすよ。
友達だってわかってるさ。
それでも、そう言ってくれるそのときのそいつの心がうれしくて、一気に気持ちが
軽くなったのを今でも覚えてる。
他にも、何年か前に会社の人間関係でまいってたとき会社の飲み会の席で
そいつが来るまでは楽しく飲んでいたわけよ。飲めないけど。
だけど、そいつが来て一瞬、本当に一瞬ワタクシの心がダークに染まった瞬間があった。
誰にもわからないであろう、ほんのひとときであるはずだった。
だけど、ワタクシの目の前にいたその娘は言った。
「ごめんね。何にもしてあげられなくて。やっちゃんがエロでどーにかなるならあれだけど・・・
そーいうのないもんね」
たしかに、そのときのワタクシはエロでは救えなかったであろう・・・
だがしかし、その一言に確実にワタクシの心は救われたのだ。
たぶんこれも前にかいたよね。
そして今回はってまだつづくんかい!ってとこだけど続きます。
最近のワタクシはいつまでたっても、バリスケできないし、かといって写真を撮るわけでは
ないし、じゃ~腰をよくする為にすげー努力してんのかって言われると
そうでもないしで、結局中途半端やろうなんですね。
スケートもカメラもいまいち掘り下げられない。そこにきて腰が痛い。
そんな話を人にすると、大体の人がスケートにめどをつけろって言う。
そういうタイミングなのかもしれないなんて、自分でも思いだしたりもするんだ。
だけど、じゃー割り切ってや~めた!なんてならないわけだから好きは好きなんすよ。
そこで、たまには読みもしないスケート雑誌を買ってみる。
少しは影響でるかな?なんて思っても結局ちんぷんかんぷんでお終い。
そこで、DVDなんてのも買ってみる。
スケートDVDは楽しいし、すげーなって思って見られるようになった。
NUG4 41VM
この辺を最近は買ってみた。
それでも、今に至る。
そんでもって、昨日はHS072を見た。
雑誌が悪いわけではない。
他のDVDが悪いわけでもない。
だけど、HS072が一番心にぐっときた。
それはきっと、ローカルにしかわからない何かだと思う。
そして、なによりワタクシをスケートに駆り立てるのはエンドロールである。
俺なんか、一瞬しか映ってないのに、スケートなんかしてないのに、
エンドロールに ヤシクン って一瞬目を疑いました。
これって違う人だなって思ったけど、とりあえずいい方向に捉えておこっって思いました。
違っても、072がスケートに駆り立ててくれたのは事実だしね。
そんなこんなで、またしても予期せぬところで救われてしまいました。
ありがとう!
HOBBY SHOP サイコーってことで。
隠れていたら捜してください、いろんな言葉の真意。
これにて本日、閉幕でございます。
皆様、よい週明けを。
2015年6月16日火曜日
こそ恋
ども、ワタクシです!
昨日は少しだけ調子に乗ってスケボーやってみました!
さらに調子にのって夕方もスケートいって来ました!
最近、めっきりすべってなかったので、本日見事に筋肉痛でした。
そんでもって昨日!
久しぶりにお酒を飲みました。
から~いお酒は飲めないので、貴腐ワインという超絶に甘いやつね。
それでも、本当に少しだけ。ワイングラスなんてしゃれたやつはないから、
イタリアで調達してきたベネチアングラスで、いただきました。
アルコール度数13.5%は度数がどの程度高いのかもわかりません。
とりあえず、すぐ酔いました。
そして、だるくなった。チョーだるくなって、しょっぱいものが食べたくなった。
それでも、三分の二あまったから、本日もすこしだけたしなんで寝ようと思う。
今日のつまみは、生ハムとモーモーチーズだ。
そういえば、みなさん N.U.G. 4 は見ましたか?
ワタクシはみました。
30分をまわったあたりから、ものすごくいろいろが加速するスケートDVDです。
途中、すごい派手に転ぶ人が出てくるんだけどたまらないっすね。
そして、キッズのレベルがハンパない!
なにより、みんな楽しそう!
そんなのを見たせいでしょうか?
昨日、ちょっとがんばったんだ。
その続きで、今日はこそれん。
久しぶりの午前中貸切状態。
雨男のワタクシだから、途中ぱらぱら降ったけど、こそれんしました。
自分を動画で撮るとなんだか、悪そうなところがわかってよいです。
久しぶりのサブロクちゃんのこそれん。
オーリも見直しつつ、フリップも見直し。
ノーコンの練習もやりました。
筋肉痛がほぐれる感じでよい運動になりました。
話しがそれましたが,N.U.G.4 結構楽しめます!!!
気持ちも高まったし、次はnewデッキだな。
ふふふ。
4連休も早くも2日を昇華。
明日は、子守からスタートです・・・
昨日は少しだけ調子に乗ってスケボーやってみました!
さらに調子にのって夕方もスケートいって来ました!
最近、めっきりすべってなかったので、本日見事に筋肉痛でした。
そんでもって昨日!
久しぶりにお酒を飲みました。
から~いお酒は飲めないので、貴腐ワインという超絶に甘いやつね。
それでも、本当に少しだけ。ワイングラスなんてしゃれたやつはないから、
イタリアで調達してきたベネチアングラスで、いただきました。
アルコール度数13.5%は度数がどの程度高いのかもわかりません。
とりあえず、すぐ酔いました。
そして、だるくなった。チョーだるくなって、しょっぱいものが食べたくなった。
それでも、三分の二あまったから、本日もすこしだけたしなんで寝ようと思う。
今日のつまみは、生ハムとモーモーチーズだ。
そういえば、みなさん N.U.G. 4 は見ましたか?
ワタクシはみました。
30分をまわったあたりから、ものすごくいろいろが加速するスケートDVDです。
途中、すごい派手に転ぶ人が出てくるんだけどたまらないっすね。
そして、キッズのレベルがハンパない!
なにより、みんな楽しそう!
そんなのを見たせいでしょうか?
昨日、ちょっとがんばったんだ。
その続きで、今日はこそれん。
久しぶりの午前中貸切状態。
雨男のワタクシだから、途中ぱらぱら降ったけど、こそれんしました。
自分を動画で撮るとなんだか、悪そうなところがわかってよいです。
久しぶりのサブロクちゃんのこそれん。
オーリも見直しつつ、フリップも見直し。
ノーコンの練習もやりました。
筋肉痛がほぐれる感じでよい運動になりました。
話しがそれましたが,N.U.G.4 結構楽しめます!!!
気持ちも高まったし、次はnewデッキだな。
ふふふ。
4連休も早くも2日を昇華。
明日は、子守からスタートです・・・
2015年6月13日土曜日
全力
ども、ワタクシです。
この間から、ちょいちょい引っ張ってるマクロスネタですいません。
あっか~んって人はここいらで、やめといてください。
ほんと、くだらないワタクシ的な角度からの話なんで。
この前みたマクロスの主題歌をyou tube で聴いてみました。
そうすると、当たり前にアニメの絵をつけて流れてくる動画と声優さんが歌ってる
動画と見つけることができました。
基本的にワタクシは声優さんはみません。
なぜなら、少なからず二次元とリアルの差を当たり前のように感じるので
イメージのギャップがうまれるのが嫌なんです。
アニメはアニメ リアルはリアルってことですかね?
うまくいえないんですが、アニメはアニメの中にとどまってこそよさがある気がするんです。
だけど、このマクロスなんですが不思議な事をやってるんですよ。
ヒロインが二人いるんですが、その片方が元々しゃべってるときの声優と
歌を歌ってるときの声をやっている人が違うんです。
劇中のなかでも、歌手という位置づけで出てきてライブをやるんですが
そのときは声優ではなく、元々歌手のひとがうたってるんですね。
声違うじゃん!ってなりそうなんですが、ワタクシはぜんぜん気がつきませんでした。
そんな経緯もあって今回はYOU TUBE でその二人のライブ映像を見てみました。
それをみてビックリしました!
なにがって、日本武道館?めっちゃ満員なんです!
人気はあるんだなぁ~ってみていたんですが、ライブ中にバックのスクリーンで
ちょいちょいアニメの映像が流れるんですよ。
上記に書いたように、ワタクシ的にはいらんのとちゃうか?って思いながら見てました。
まぁ、この伏線はあとで回収するとして。
とにかく思った事が全力でうたってんなぁってことです。
とくに強く感じたのが、声優も歌も一人でやってる白い服の人だったんだけど、
なんか、全力感がすごい伝わってくるんですよ。
悪く言えば、キャラのイメージ以上に声を出してるとでも言えばいいんすかね?
もう一人(黒い服の人)は、全力で歌っても、気持ちこめても、アレンジしても
元々、歌担当なんで問題ないんです。
ただ白い服の人は、気持ちが入るとその人本人がでてくるんですよね。
アニメのキャラじゃない自分が。
それがよりいっそうワタクシの全力感をあおるわけなんです。
まぁ、アニメみてないとわかんないと思われますし、ワタクシの勝手な見解ですので
テキトー聞き流してください。
とりあえず、 アニメとリアルを分けよう的なことを言ってるくせに
ライブの全力感が、アニメのイメージ以上の声を出す事でよりいっそう
伝わってくるってことです。
それで、ふと思ったんですね。
最近、こんなに全力でなにかやったっけ?って。
歳を重ねれば重ねただけ、えらいつもりになって、楽なほうへ楽なほうへ
手をぬくことばかり覚えちゃって・・・
やっぱ全力になれるもんがあるってすばらしい!!っておもいました。
そんなワタクシですが全力で思いつくのが、 もう3~4年前の花巻公園の5段ステア。
映像では一瞬だけど、あれは全力だったと思う。
そのときBLOGにもかいたけど、自分の中にまだ、あ~いう自分がいてよかったって
思ったのをよく覚えている。
あ~いう=全力なってことなんだ。
いつも、いつも、全力ってわけにはいかないけれど、全力を出せる自分は維持して
いきたいなって思いました。
最近、ダメダメだかんね。
仕事も、スケートも時に全力で!
っとまぁ、結局スケートの話でまとまるわけなんだけど、この全力少女の白い服の人
を少し調べてみました。
どうやら、本人名義で歌もだしていたようですが、本人名義では現在無期限の活動停止中
みたいです。
声優としても、新しい仕事を取らずに今年の1月におわったプリキュアの主人公で終息っぽいです。
マクロスで声優としての地位を確立して、プリキュアという大人気アニメの主人公までこなすという
のに、その後の活動が定まっていないようでした。
そんで、その人のこんなコメントを見つけました。
「アニメに沿った形でいろいろなテイストの曲を歌うのが中島愛だと思いました。だからアニメの歯車になりたかった。中島愛の名前より、アニメを見て好きになってほしいという想いでCDを出してきました。今の自分だとそれ以上のことには応えられないと思って……」
これを見たときに、本人名義の活動を休止ってのを踏まえて、アニメのキャラと自分という
人間のイメージがずれたんだろうなって思いました。
あくまでワタクシ的な考えであることを前提にですけどね。
上記のコメントってワタクシ的には声優さんらしくてそれでいいじゃんって思いました。
むしろ声優さんはそうでなくっちゃって。
だから、いろんな葛藤があって本人名義を休止したんだろなぁ~って。
うまく言えんけど自分がアニメを超えてはいけない的な感じかな?
もしくは、アニメのイメージを超えられないとかね。
よくも、悪くもマクロスのランカ・リーというキャラは強くなりすぎたのかもね。
そこで伏線を回収するんだけど、自分の持ち歌なのに、アニメ映像をかぶせられる
わけじゃんね。
それはいつまでたってもつきまとうわけよ。
よくよく考えると、そのアニメの歌なんだからそれはそれで、いいはずなんだけど
自分名義の歌を持ってる人は心が揺れるのかなって。
それだけ、その人の代表作になってるってことでいいことだと思うけど、
きっとリセットして一つ一つのアニメの歯車にきちんとなりたいのかな?
いつか、すべてのイメージを自分で払拭して変化をつけれるようになるまでは・・・
何回もいいますがワタクシの妄想で話してますので、あしからず。
まぁ、そんなわけで長文になってしまいましてすいません。
一回しかみてないアニメでこんなこと勝手に思って、かってに考察広げて
あ~でもない、こーでもないって、書いてるワタクシが一番クレイジーってことで。
今日も、おた魂全開でした。
最後までお付き合いど~もです。
とりあえず、はっとく。
そういえば、劇中でもいろんな自分を演じているが本当の自分なんだっていってたな。
いつの日か、また彼女の全力ってやつを見れたらと思います。
この間から、ちょいちょい引っ張ってるマクロスネタですいません。
あっか~んって人はここいらで、やめといてください。
ほんと、くだらないワタクシ的な角度からの話なんで。
この前みたマクロスの主題歌をyou tube で聴いてみました。
そうすると、当たり前にアニメの絵をつけて流れてくる動画と声優さんが歌ってる
動画と見つけることができました。
基本的にワタクシは声優さんはみません。
なぜなら、少なからず二次元とリアルの差を当たり前のように感じるので
イメージのギャップがうまれるのが嫌なんです。
アニメはアニメ リアルはリアルってことですかね?
うまくいえないんですが、アニメはアニメの中にとどまってこそよさがある気がするんです。
だけど、このマクロスなんですが不思議な事をやってるんですよ。
ヒロインが二人いるんですが、その片方が元々しゃべってるときの声優と
歌を歌ってるときの声をやっている人が違うんです。
劇中のなかでも、歌手という位置づけで出てきてライブをやるんですが
そのときは声優ではなく、元々歌手のひとがうたってるんですね。
声違うじゃん!ってなりそうなんですが、ワタクシはぜんぜん気がつきませんでした。
そんな経緯もあって今回はYOU TUBE でその二人のライブ映像を見てみました。
それをみてビックリしました!
なにがって、日本武道館?めっちゃ満員なんです!
人気はあるんだなぁ~ってみていたんですが、ライブ中にバックのスクリーンで
ちょいちょいアニメの映像が流れるんですよ。
上記に書いたように、ワタクシ的にはいらんのとちゃうか?って思いながら見てました。
まぁ、この伏線はあとで回収するとして。
とにかく思った事が全力でうたってんなぁってことです。
とくに強く感じたのが、声優も歌も一人でやってる白い服の人だったんだけど、
なんか、全力感がすごい伝わってくるんですよ。
悪く言えば、キャラのイメージ以上に声を出してるとでも言えばいいんすかね?
もう一人(黒い服の人)は、全力で歌っても、気持ちこめても、アレンジしても
元々、歌担当なんで問題ないんです。
ただ白い服の人は、気持ちが入るとその人本人がでてくるんですよね。
アニメのキャラじゃない自分が。
それがよりいっそうワタクシの全力感をあおるわけなんです。
まぁ、アニメみてないとわかんないと思われますし、ワタクシの勝手な見解ですので
テキトー聞き流してください。
とりあえず、 アニメとリアルを分けよう的なことを言ってるくせに
ライブの全力感が、アニメのイメージ以上の声を出す事でよりいっそう
伝わってくるってことです。
それで、ふと思ったんですね。
最近、こんなに全力でなにかやったっけ?って。
歳を重ねれば重ねただけ、えらいつもりになって、楽なほうへ楽なほうへ
手をぬくことばかり覚えちゃって・・・
やっぱ全力になれるもんがあるってすばらしい!!っておもいました。
そんなワタクシですが全力で思いつくのが、 もう3~4年前の花巻公園の5段ステア。
映像では一瞬だけど、あれは全力だったと思う。
そのときBLOGにもかいたけど、自分の中にまだ、あ~いう自分がいてよかったって
思ったのをよく覚えている。
あ~いう=全力なってことなんだ。
いつも、いつも、全力ってわけにはいかないけれど、全力を出せる自分は維持して
いきたいなって思いました。
最近、ダメダメだかんね。
仕事も、スケートも時に全力で!
っとまぁ、結局スケートの話でまとまるわけなんだけど、この全力少女の白い服の人
を少し調べてみました。
どうやら、本人名義で歌もだしていたようですが、本人名義では現在無期限の活動停止中
みたいです。
声優としても、新しい仕事を取らずに今年の1月におわったプリキュアの主人公で終息っぽいです。
マクロスで声優としての地位を確立して、プリキュアという大人気アニメの主人公までこなすという
のに、その後の活動が定まっていないようでした。
そんで、その人のこんなコメントを見つけました。
「アニメに沿った形でいろいろなテイストの曲を歌うのが中島愛だと思いました。だからアニメの歯車になりたかった。中島愛の名前より、アニメを見て好きになってほしいという想いでCDを出してきました。今の自分だとそれ以上のことには応えられないと思って……」
これを見たときに、本人名義の活動を休止ってのを踏まえて、アニメのキャラと自分という
人間のイメージがずれたんだろうなって思いました。
あくまでワタクシ的な考えであることを前提にですけどね。
上記のコメントってワタクシ的には声優さんらしくてそれでいいじゃんって思いました。
むしろ声優さんはそうでなくっちゃって。
だから、いろんな葛藤があって本人名義を休止したんだろなぁ~って。
うまく言えんけど自分がアニメを超えてはいけない的な感じかな?
もしくは、アニメのイメージを超えられないとかね。
よくも、悪くもマクロスのランカ・リーというキャラは強くなりすぎたのかもね。
そこで伏線を回収するんだけど、自分の持ち歌なのに、アニメ映像をかぶせられる
わけじゃんね。
それはいつまでたってもつきまとうわけよ。
よくよく考えると、そのアニメの歌なんだからそれはそれで、いいはずなんだけど
自分名義の歌を持ってる人は心が揺れるのかなって。
それだけ、その人の代表作になってるってことでいいことだと思うけど、
きっとリセットして一つ一つのアニメの歯車にきちんとなりたいのかな?
いつか、すべてのイメージを自分で払拭して変化をつけれるようになるまでは・・・
何回もいいますがワタクシの妄想で話してますので、あしからず。
まぁ、そんなわけで長文になってしまいましてすいません。
一回しかみてないアニメでこんなこと勝手に思って、かってに考察広げて
あ~でもない、こーでもないって、書いてるワタクシが一番クレイジーってことで。
今日も、おた魂全開でした。
最後までお付き合いど~もです。
とりあえず、はっとく。
そういえば、劇中でもいろんな自分を演じているが本当の自分なんだっていってたな。
いつの日か、また彼女の全力ってやつを見れたらと思います。
2015年6月11日木曜日
髪のびた
ども、ワタクシでございます。
最近、髪が伸びました。
お仕事中は耳にかけてごまかしていたけど、いよいよかけた髪がクルクルし始めた。
なんか、きもいおっさん見たくなってます。
これは~いかんなぁ・・・
しかし、なんか髪とか長いとカッキィ~ぜ~てきな雰囲気になるといつも
勝手に思ってるんだけど、ぜんぜんそういう感じにならないんだよね、ワタクシ。
やはり、おたく髪を伸ばすべからず!!ってことか。
はぁ、できる事なら坊主にしちゃいたいな。
それか、すっげークラシカルな短髪。
だけど、ちょっと前に短髪にしたら似合わなかったんだよね。
そっから、今にいたってるんだけど。
まぁ、カジカジヘアーでもみてみるかね。
そういえば!
最近はもう買ってなかったんだけど、けっこう長い事愛読していた、カジカジがついに
廃刊らしい。
隔月やWEBで展開になるらしいが、大阪時代から長いことお世話になっていたのになぁ。
とくに内容は毎月あんまり変わらないんだけど、ペラペラページをめくりながら
ボーとみるのが好きだった。
これも、時代の流れか。
気がつきゃもう6月で梅雨入りだもんね。
最近は、タイミングが悪くてスケートパークには行ってないですが、作業はどんどん
進んでいる感じです。
スケートも早く、全開でできるようになりたいなぁ。
そんな感じの近況です。
写真等々はありません!
では、また。
タクシーー金払えばどこまでいくぅぅぅぅぅ!!
最近、髪が伸びました。
お仕事中は耳にかけてごまかしていたけど、いよいよかけた髪がクルクルし始めた。
なんか、きもいおっさん見たくなってます。
これは~いかんなぁ・・・
しかし、なんか髪とか長いとカッキィ~ぜ~てきな雰囲気になるといつも
勝手に思ってるんだけど、ぜんぜんそういう感じにならないんだよね、ワタクシ。
やはり、おたく髪を伸ばすべからず!!ってことか。
はぁ、できる事なら坊主にしちゃいたいな。
それか、すっげークラシカルな短髪。
だけど、ちょっと前に短髪にしたら似合わなかったんだよね。
そっから、今にいたってるんだけど。
まぁ、カジカジヘアーでもみてみるかね。
そういえば!
最近はもう買ってなかったんだけど、けっこう長い事愛読していた、カジカジがついに
廃刊らしい。
隔月やWEBで展開になるらしいが、大阪時代から長いことお世話になっていたのになぁ。
とくに内容は毎月あんまり変わらないんだけど、ペラペラページをめくりながら
ボーとみるのが好きだった。
これも、時代の流れか。
気がつきゃもう6月で梅雨入りだもんね。
最近は、タイミングが悪くてスケートパークには行ってないですが、作業はどんどん
進んでいる感じです。
スケートも早く、全開でできるようになりたいなぁ。
そんな感じの近況です。
写真等々はありません!
では、また。
タクシーー金払えばどこまでいくぅぅぅぅぅ!!
登録:
投稿 (Atom)