2010年2月24日水曜日

お世話になりました

そんなわけで、購入から2ヶ月たちましたが
ようやくニューデッキにバトンタッチです。
先日の遠征の思い出を最後に思い切って変えました。
なんだか、半年も乗っていたので馴染みすぎてしまって正直替えるのが
こわかったですね。
川に何度も落としているのに、やったら調子がいいし・・・
だけど、いよいよかな~と感じたのでここでお役目終了です。
いままで、ありがとう!!ハビタット。
明日からは、ステレオのHISASHIモデルでがんばるよ~。


これが一人前です





先日いって来た、蘭苑酒家の一人前料理がこれです。
炒飯はこれでも少なくなったのでは?という見解です。
 
から揚げ定食は、ご飯や味噌汁的なものもついていたと思います。
から揚げ1つがイメージしていたものの、2~3倍ありました。
学生がたくさんいる場所に、位置する食堂です。
たくさん食べて、大きく一人前の大人になりなさい。
そう、願いがこめられているのでしょうか?
聞けばここは、学生の登竜門的なところらしいです。
ワタクシがフリップに憧れを抱くあの方も、ここでご飯を食べたのでしょうか??
うーん・・・だとしたらフリップうまくなるかもな。イヒヒ。笑
 
さぁ、ニューデッキではりきっていきましょう!!

世は情け



やってまいりました、ご老公一行。
ここにて、一時リフレッシュターイム!!
実はワタクシは、あんまり?いやほとんど他のパークというものに
いったことがないんです。
だから、なにをどうしていいのやら??
緊張で心臓はバックンバックン!!だけど顔はにやけたまんま。笑
新鮮味もあり、とっても楽しい時間でした!!
パークにはいっぱいいろんな人がいます。
勉強になりますね~。
とりあえず、2時間ほどリフレッシュしまして一路自宅へ。
みんなで、ドクター・ペッパーを片手に大満足!!


今日の名言
『金玉の怪我を消毒するとスタンガンを使われたかと思うぐらいしみる』
みなさん、ノーリーフリップには気をつけましょう。

旅はみちずれ

             なんともおさまりがよい。
ブラブラ~っと行ってきました!!
飯食いに蘭苑酒家まで!!
炒飯大盛りの量が半端なく、二人で一皿ようやく完食しました!!
そんでもって、陽気はまさに春!!腹はいっっぱい!!寝不足と三拍子
そろったらまぁ大変・・・動けません。
それでも、せっせと働いた?のでご飯はおいしくいただけました!!
*ちなみにワタクシはあんまり働いていません。
 ドライヴと雰囲気をひたすら楽しんでいただけです。


そんでもってみてください!この量のバイク!!
まだまだ増えるらしいです。転んでクラッチレバー折ってもパーツに困らないな。
なんつって。笑
なにわともあれ、みちずれを一人増やしワタクシ達一行は次なる目的地を目指しました!!

2010年2月22日月曜日

日常に潜む悪魔

今、私たちが日々暮らしすごしているこの日常。
大半の人がこの平和だとされている世の中で毎日をくらしているでしょう。
しかし、そんな平和は誰が約束してくれているのでしょうか?
明日、目が覚めたらこの世が終わりかけている・・・
そんなこともあるかもしれません。
きっと、私たちは遠い昔の誰かの犠牲の上になりたっている
世界に住んでいるのかもしれません。
 
昔々の物語。
199x年地球が核の炎に包まれたのは、皆さんも記憶に新しいだろう。
人類は死滅したかに思えたが、人は生き残り暴力が支配する時代だった。
そこに現れたのが、一子相伝、伝説の暗殺拳をもちいた一人の男がこの世を救った。
これを、世紀末救世主伝説と人は呼ぶ。
 
だけど、私は知っている。
それよりもっともっと以前の話。
この世の中は人ならぬものに支配されようとしていたことを・・・
圧倒的な力!!人とはかけ離れた姿!!トカゲのような再生能力!!
もはや人類に成すすべはなかった。
人の歴史は終わった・・・そう絶望していたところに、一人の武道家が 立ち上がった。
倒せぬのなら、封じてみてはどうだろうか??
そう考えた、武道家は自分の命と引き換えに人外なる敵を電子ジャーの中に
封じ込めたのだった。
 
今でも、その戒めとして人外なる化け物たちの名前が楽器に使われている。
人が使う道具に名前をしようすることで、人類の道具・・言わば手中にあるんだ!
という人としてのプライドを忘れぬために・・・
 
こうして今の時代というのは成り立っているのだが、私たちがなにげに
暮らしている中にも気がつけば、悪魔は潜んでいるのかもしれない。
 
何気ない日常生活・・・炊飯ジャーの中から我々を支配しようと
機をうかがっているに違いない・・・・


2010年2月20日土曜日

Loco moko



食べました!!ハワイアン!!
個人的にはニューヨークより上でテキサスより下です。
目玉焼きとベーコンがうまく絡んできて濃厚な味わいでとってもおいしいです!!(堀くん風に)
どうやら、さっぱり系よりこってりがすきなんですかね?ワタクシは・・・。
テキサスを始めて食べたときは、あと2~3こ食える!!そう思いました。
ニューヨークは、後を引きませんでしたね。
そんでハワイアンは、もう一回食べてもいいなぁって思いました。
カリフォルニアには、チーズも入ってきます。期待できそうですね!!
 
"Loco" とはイカレた奴、あるいはLocal(地元)との掛詞みたいですよ。
"moko" にはハワイ語で入り乱れる、混ざるという意味があるが、料理の名前そのものにさほど意味はなく、単に語呂がよかったので定着したみたいです。
 
イカレたワタクシが食べるにはちょうどいいってことですね!!笑

リーダーの助言

と、いうわけで今日は2週間ぶりのスケートにいってきました!!
久しぶりのせいかスゲー疲れたけど、やっぱりスケートは
楽しい♪
テールマニュアルがちょこっとよくなってきて、50-50がちょこちょこ
かかるようになってきて、ハーフキャブもだいぶなじんできて
気分は上々です。
 
そんな最中、マックからニューヨークが終了しハワイアンが発売されていると
リーダーより貴重な情報をゲット!!
これは知らなかった!!
危うく、コンプリートを逃すところでした!ありがとうリーダー!!
 
そんなこんなで、写真をとったり、スケートしたり、バカな話をしたりで
楽しい時間を過ごして来ました。
頭のずっと奥に詰まっていた何かも解消され、また明日から生きていけそうです!!
そして、ワタクシはミッションを遂行するべく一路マクドへ!!


                  今日のお気に入りの写真



本当はもっといっぱいあるけど、載せきれないのでまた。