言葉の表現力を高めたい。 自分が思い描いているシーンを過不足なく文章であらわしたい。 そんなときは、夜な夜な鍋を磨くといいらしいです。 タイトルとはなんも関係ない日常がきっとブログで 見え隠れします。 隠れてたら捜してください。 いろんな言葉の真意。
2014年6月24日火曜日
2014年6月22日日曜日
エースの役割
ども、ワタクシです。
エースの役割といえば、
1 弟をかばって、胸を貫かれる。
2 ハートのエースを背中に隠す。
3 ベロクロンの襲撃から人々を守ろうとする
4 SONYの看板携帯を勤める
5 コーチに愛してると最終的に言わせる
6 サービス
とまぁこんなもんでしょうか??
はてなんのこっちゃいな?というところですがなんとなくわかった人はすごいです。
今日のサッカーの試合でアルゼンチンVSイラン。
ただなんとなく、見ていたけど日本の試合よりおもしろいかも?
と思ってしまいました。
メッシ率いるアルゼンチンはイランの3倍のシュートを放つがゴールを割ることができない。
イランもかなりいいディフェンスをしていて、そこから得点につなげようと一瞬の隙をつき
何度かゴールを狙うが得点はできない。
イランの作戦がぶれないとこもすばらしいが、やはり着眼点はメッシでなないだろうか?
実はワタクシは途中でねたんだけど、見ていたときはメッシはあんまりボールは
追いかけないんだ。という印象。
どちらかというとボールを集めてもらって、シュート!
もしくはドリブルからシュート!!
まぁ、エースだからね。
これでいいのか。
だけど、寝ておきてニュースをみると、後半アディショナルタイムで目の覚めるような
メッシのシュートで1-0でアルゼンチンの勝利。
後半も後半。
そこで決めてくるメッシ。
エースたる所以か。
これがエースの役割なんだと。
日本がんばれ。
さて、そんな話はさておき。
今日は古い友人が訪ねてきてくれました。
実に久しぶりで4~5年ぶりか?
いつの間にか生まれたと報告だけは受けていた子供は走りまわり、おなかには新しい
命が宿っていました。
そして、いつ産声をあげてもいい感じで。
時間がたつのははやいなぁ。
僕らが走り抜けた青い春はいまは何色なんやろ?
色あせてないかな?
いつまでも、元気でいてほしいな。
また会えることを願って。
エースの役割といえば、
1 弟をかばって、胸を貫かれる。
2 ハートのエースを背中に隠す。
3 ベロクロンの襲撃から人々を守ろうとする
4 SONYの看板携帯を勤める
5 コーチに愛してると最終的に言わせる
6 サービス
とまぁこんなもんでしょうか??
はてなんのこっちゃいな?というところですがなんとなくわかった人はすごいです。
今日のサッカーの試合でアルゼンチンVSイラン。
ただなんとなく、見ていたけど日本の試合よりおもしろいかも?
と思ってしまいました。
メッシ率いるアルゼンチンはイランの3倍のシュートを放つがゴールを割ることができない。
イランもかなりいいディフェンスをしていて、そこから得点につなげようと一瞬の隙をつき
何度かゴールを狙うが得点はできない。
イランの作戦がぶれないとこもすばらしいが、やはり着眼点はメッシでなないだろうか?
実はワタクシは途中でねたんだけど、見ていたときはメッシはあんまりボールは
追いかけないんだ。という印象。
どちらかというとボールを集めてもらって、シュート!
もしくはドリブルからシュート!!
まぁ、エースだからね。
これでいいのか。
だけど、寝ておきてニュースをみると、後半アディショナルタイムで目の覚めるような
メッシのシュートで1-0でアルゼンチンの勝利。
後半も後半。
そこで決めてくるメッシ。
エースたる所以か。
これがエースの役割なんだと。
日本がんばれ。
さて、そんな話はさておき。
今日は古い友人が訪ねてきてくれました。
実に久しぶりで4~5年ぶりか?
いつの間にか生まれたと報告だけは受けていた子供は走りまわり、おなかには新しい
命が宿っていました。
そして、いつ産声をあげてもいい感じで。
時間がたつのははやいなぁ。
僕らが走り抜けた青い春はいまは何色なんやろ?
色あせてないかな?
いつまでも、元気でいてほしいな。
また会えることを願って。
題 あの頃君は若かった。 |
2014年6月20日金曜日
HOBBY SHOP 6
みた~!!
みたー!!!
HOBBY SHOP 6 !!!
ついにみた~!!
実にいい!
すごくいい!!
たまらなくいい!!!
いい!いい!!いいぃぃぃぃぃ!!!!
あっちゅーま!
ほんと、がーっと見れちゃう!
もちろんワタクシがローカルだってこともあるんだけど、これは全国に届けたい!
HOBBY SHOP を超えるのはHOBBY SHOP だけ!
確実に5を超えている!
とワタクシはとらえている。
これを見てスケートやりたいって人は絶対いると思う。
壁にぶち当たってる人もきっと見れば打破できる!
ワタクシ的壺ポイントはいくつかあるんだけど、今はまだ心にとどめておきます!
まぁ、だいたいフリップがらみだけどね。
好きです!今度も本当です!
安西先生!
スケートがしたいです・・・
まじ感動だ。
スケートDVD1つでいろんな感情が味わえる。
うん!噛めばかむほど味が出る!
その噛み応えやいかに?
もちろん最高!!
きみちゃんがつくる、パンもスケートDVDも通ずるものがあるね!
いや~興奮してねれんかも。
明日、また見よ。
はよ寝て、明日になれば仕事が始まって、終わればHOBBY SHOP みれるじゃんね。
がんばろ~!
ワタクシもがんばろ~。
そう思ってた矢先に空回りして、足をおったから次は身長にね。
あのフリップから数日後に折れてるからね。
DONくんを見て、ワタクシもがんばりたかったんだけど、空回りだかんね。
ワタクシらしい。
いや、マジよかった!
スケートっていい!
みたー!!!
HOBBY SHOP 6 !!!
ついにみた~!!
実にいい!
すごくいい!!
たまらなくいい!!!
いい!いい!!いいぃぃぃぃぃ!!!!
あっちゅーま!
ほんと、がーっと見れちゃう!
もちろんワタクシがローカルだってこともあるんだけど、これは全国に届けたい!
HOBBY SHOP を超えるのはHOBBY SHOP だけ!
確実に5を超えている!
とワタクシはとらえている。
これを見てスケートやりたいって人は絶対いると思う。
壁にぶち当たってる人もきっと見れば打破できる!
ワタクシ的壺ポイントはいくつかあるんだけど、今はまだ心にとどめておきます!
まぁ、だいたいフリップがらみだけどね。
好きです!今度も本当です!
安西先生!
スケートがしたいです・・・
まじ感動だ。
スケートDVD1つでいろんな感情が味わえる。
うん!噛めばかむほど味が出る!
その噛み応えやいかに?
もちろん最高!!
きみちゃんがつくる、パンもスケートDVDも通ずるものがあるね!
いや~興奮してねれんかも。
明日、また見よ。
はよ寝て、明日になれば仕事が始まって、終わればHOBBY SHOP みれるじゃんね。
がんばろ~!
ワタクシもがんばろ~。
そう思ってた矢先に空回りして、足をおったから次は身長にね。
あのフリップから数日後に折れてるからね。
DONくんを見て、ワタクシもがんばりたかったんだけど、空回りだかんね。
ワタクシらしい。
いや、マジよかった!
スケートっていい!
んっまい!
ども、どもどもどもワタクシです。
本日はお休み。
スケートはできないので、その他をちゃくちゃくとかたずけていきますよ!
今年の夏はスケートをする!
まずこれが目標ね。
なんしろ、去年はやりたくてもできなかったからね。
まぁ、それは今もおんなじかぁ。
スケート早くやりたいなぁ。
そんなわけで、本日はトヨの掃除をしたり、池の補修に再度こころみました!
セメントの上に、止水セメントというのを上塗りしてみたのです。
はたしてこれでうまくいくのか??
まだ水は流してないけど、駄目ならもう一回池をぶっこわして止水セメントから
塗りたくって、セメントでまた固めてみたいな感じかな?
一度やってるので、次こそはうまくできそうな気がします。
そんでもって今日はコーヒーメーカーをゲットしてしまいました。
ある方のご好意で、取り寄せていただいたのです!
それが、ハリオのコーヒーメーカーV60 珈琲王!!
こいつがなんと、チョー優れもので蒸らし機能がついていて、ドリップに近い
感じで入れられるのです!
しかも、それだけではなくドリップとしても使えるというまさにワタクシ好み!!!
おね坊さんなワタクシは朝はいつもコーヒーメーカーです。
だけど、本当はドリップで落としたほうがうまいにきまってる。
そうこのV60ならそれが1つで可能なんです。
夜や休みの日で時間のあるときはドリップ!
そして朝はコーヒーメーカーで!
しかも蒸らし機能のおかげで、ドリップに近い味で!
夢のようなコーヒーライフがはじまりそうです!
いや、すでにはじまっているのだ!
そして、コーヒー片手にこれから念願の念願の!!
HOBBY SHOP 6 を鑑賞するのだ~!!
家族が寝静まるのを待ち。
コーヒーを入れ、一人静かにHS6を見る。
ドキドキしてきた~!!
スケート衝動抑えられるかな??
それが怖くて、ためらってしまいます。
次の病院は水曜日だから、我慢だワタクシ!
夏をスケートで満喫するため今は耐え忍ぶだ!
腰を治すんだ~!
心して見ます!
HOBBY SHOP 6 !!
さぁ、ついに戦いの火蓋は切って落とされた~!
・・・なんのこっちゃいな。
本日はお休み。
スケートはできないので、その他をちゃくちゃくとかたずけていきますよ!
今年の夏はスケートをする!
まずこれが目標ね。
なんしろ、去年はやりたくてもできなかったからね。
まぁ、それは今もおんなじかぁ。
スケート早くやりたいなぁ。
そんなわけで、本日はトヨの掃除をしたり、池の補修に再度こころみました!
セメントの上に、止水セメントというのを上塗りしてみたのです。
はたしてこれでうまくいくのか??
まだ水は流してないけど、駄目ならもう一回池をぶっこわして止水セメントから
塗りたくって、セメントでまた固めてみたいな感じかな?
一度やってるので、次こそはうまくできそうな気がします。
そんでもって今日はコーヒーメーカーをゲットしてしまいました。
ある方のご好意で、取り寄せていただいたのです!
それが、ハリオのコーヒーメーカーV60 珈琲王!!
こいつがなんと、チョー優れもので蒸らし機能がついていて、ドリップに近い
感じで入れられるのです!
しかも、それだけではなくドリップとしても使えるというまさにワタクシ好み!!!
おね坊さんなワタクシは朝はいつもコーヒーメーカーです。
だけど、本当はドリップで落としたほうがうまいにきまってる。
そうこのV60ならそれが1つで可能なんです。
夜や休みの日で時間のあるときはドリップ!
そして朝はコーヒーメーカーで!
しかも蒸らし機能のおかげで、ドリップに近い味で!
夢のようなコーヒーライフがはじまりそうです!
いや、すでにはじまっているのだ!
そして、コーヒー片手にこれから念願の念願の!!
HOBBY SHOP 6 を鑑賞するのだ~!!
家族が寝静まるのを待ち。
コーヒーを入れ、一人静かにHS6を見る。
ドキドキしてきた~!!
スケート衝動抑えられるかな??
それが怖くて、ためらってしまいます。
次の病院は水曜日だから、我慢だワタクシ!
夏をスケートで満喫するため今は耐え忍ぶだ!
腰を治すんだ~!
心して見ます!
HOBBY SHOP 6 !!
さぁ、ついに戦いの火蓋は切って落とされた~!
・・・なんのこっちゃいな。
![]() |
題 テンションMAX |
![]() | |
題 心和むコーヒーライフ |
2014年6月19日木曜日
うっかりはちべぇ
ども、ワタクシです。
先日のできことです。
そんなにたいした日じゃなかったんですが、ついつい記念日というものを
すっかり忘れていました。
しかも、本来休みだったのに仕事にまでしてしまって。。。
なんかわすれているなぁ~なんて思ってたけど、忙しくて頭が回ってなかったですね~。
忙しいからといって 、大切なことを見失わないようにしたいです。
なんしろ、一人じゃなんにもできないワタクシですからぁ~!!
感謝の気持ちは忘れてはだめですな。
現に最近は家の庭周りのことで、いろんな方にお世話になってます!
みなさん、いつもありがとうです!
さて、そんなわけで、その日は手ぶらで帰るわけにもいかず、かといって仕事帰りじゃ
ケーキも買えない・・・弱ったなぁ。
だがしかし!!
そんなワタクシのピンチを救ってくれたのは 、みんなのヒーロー!!ぱんきみちゃんでした!!
残念ながら、パンにはありつけなかったけど、きみちゃんに無理言ってケーキを届けて
もらいました!
本当に助かったよありがとね。
つれも喜んでくれました!
キャトルセゾンのケーキは相変わらずおいしかったです!
また9月にお世話になる予定です!
またよろしくお願いします。
きみちゃんのパンは今度ゲットしにいきます!
そんなきみちゃん編集のスケートDVD HOBBY SHOP6 発売中ですね。
ワタクシはまだ見てませんが楽しみです♪
ジャケットがパンでHS6だかんね!
うまそう・・・
先日のできことです。
そんなにたいした日じゃなかったんですが、ついつい記念日というものを
すっかり忘れていました。
しかも、本来休みだったのに仕事にまでしてしまって。。。
なんかわすれているなぁ~なんて思ってたけど、忙しくて頭が回ってなかったですね~。
忙しいからといって 、大切なことを見失わないようにしたいです。
なんしろ、一人じゃなんにもできないワタクシですからぁ~!!
感謝の気持ちは忘れてはだめですな。
現に最近は家の庭周りのことで、いろんな方にお世話になってます!
みなさん、いつもありがとうです!
さて、そんなわけで、その日は手ぶらで帰るわけにもいかず、かといって仕事帰りじゃ
ケーキも買えない・・・弱ったなぁ。
だがしかし!!
そんなワタクシのピンチを救ってくれたのは 、みんなのヒーロー!!ぱんきみちゃんでした!!
残念ながら、パンにはありつけなかったけど、きみちゃんに無理言ってケーキを届けて
もらいました!
本当に助かったよありがとね。
つれも喜んでくれました!
キャトルセゾンのケーキは相変わらずおいしかったです!
また9月にお世話になる予定です!
またよろしくお願いします。
きみちゃんのパンは今度ゲットしにいきます!
そんなきみちゃん編集のスケートDVD HOBBY SHOP6 発売中ですね。
ワタクシはまだ見てませんが楽しみです♪
ジャケットがパンでHS6だかんね!
うまそう・・・
![]() |
題 ほっぺがトロトロクリーム |
2014年6月15日日曜日
がっくし
ども、ワタクシです!
本日こっそりHS6を買いにいこうかとおもいましたが、脱走不可でした!
悪いことはしてはいけませんね。
さてはて、ワタクシ渾身のDIY池補修にチャレンジですが!!
湧き水のパイプ官の蓋をとって水を流してみると~・・・
おぉ~!!
ばっちりじゃ~ん!!水もたまるしなんとかなったわ~!
と大喜び♪
だがしかし、世の中そんなにあまくはな~い!!
大河の一滴はなんちゃらとよくいったものだ!
少しの隙間から水がもれて、水圧でドッカぁ~ん!!!
とまではいかなかったけど、残念なことにパイプの下から水がチョロチョロ
でてきてしまいました・・・
残念。
これまた壊してやりなおさないとダメかな?
うまいことできんかな?
う~ん。
また壁にぶちあたりだ~!
次の休みもがんばります!
あっ!
ちなみにきみさん。
雑巾ですが、パイプの奥のカーブの辺からでてきました!
しかも、木材と一緒に。
どうやら、割れてるだけにしては水はけわるいなぁと思っていたら
その木材も原因のひとつだったみたいです!
とったら、けっこう水が流れました。笑
本日こっそりHS6を買いにいこうかとおもいましたが、脱走不可でした!
悪いことはしてはいけませんね。
さてはて、ワタクシ渾身のDIY池補修にチャレンジですが!!
湧き水のパイプ官の蓋をとって水を流してみると~・・・
おぉ~!!
ばっちりじゃ~ん!!水もたまるしなんとかなったわ~!
と大喜び♪
だがしかし、世の中そんなにあまくはな~い!!
大河の一滴はなんちゃらとよくいったものだ!
少しの隙間から水がもれて、水圧でドッカぁ~ん!!!
とまではいかなかったけど、残念なことにパイプの下から水がチョロチョロ
でてきてしまいました・・・
残念。
これまた壊してやりなおさないとダメかな?
うまいことできんかな?
う~ん。
また壁にぶちあたりだ~!
次の休みもがんばります!
あっ!
ちなみにきみさん。
雑巾ですが、パイプの奥のカーブの辺からでてきました!
しかも、木材と一緒に。
どうやら、割れてるだけにしては水はけわるいなぁと思っていたら
その木材も原因のひとつだったみたいです!
とったら、けっこう水が流れました。笑
![]() |
題 はじめチョロチョロ中ぱっぱ |
2014年6月14日土曜日
恋焦がれて
ども、ワタクシです。
本日はDIY DAY となりました。
なんか、割れた配管継ぎ足せばいいや~と簡単に考えていたらなんと!
パイプの両端動かせないから無理じゃん!
ということに、今更気がつきました~。笑
そんなわけで、誰かの知恵を借りに茅野パーへ。
すると、山田さんと小倉さんが滑っていました!
おぐさんに事情をはなすと、すぐに東きみさんに連絡とってくれました!
ありがたや~。
そしてなんと!
きみさんが午後みにきてくれることに!
そんなわけで、少しだけパークで遊ぶ心の余裕ができたワタクシは
久しぶりのGRちゃんで写真をパシャパシャと。
山田さんとは久しぶりに会いましたが元気そうでした!
本当は富士山に行こうかと思ってたとか・・・
山登り???
いやいや、違います!
スノーボードです!
5時間かけて上って、10分くらいで降りてくるらしいです!
すごいっすよね!
カメラマンは一瞬のチャンスに気が抜けないな!
そんな山田さんと腰の話で盛り上がり?
腰によい話をたくさん教えてもらいました~。
山田さんありがとうございます!
今年の夏はたくさん一緒に滑りましょう!
それまでに腰をなおしときま~す。
そして、午後一できみさん参上!
あれやこれやと、アドバイスをしてくれて、一部手伝ってもらい
あげくのはてに、頼りないワタクシのために必要な部材を紙に書き出してくれました!
本当に助かりました!
きみさんありがとうです!
もちろん、ワタクシはその紙を握り締めてナフコへ!!
一部、部材がそろわなかったので綿半へいき、参種の神器をそろえたワタクシは
意気揚々と自宅へ。
そこからえんやこら、えんやこら、がんばりました!
とりあえず、センスはあまりないもののなんとか形にして作業終了。
あとは固まるのを待つのと、池だから水が満水になってあふれ出ないことを
祈りつつ眠りにつくことにします。
そして、明日はついについについについに~HS6の発売です!!
ワタクシは 試写会いけなかったので発売日を待ちわびていたんです!
しかも、試写会のときよりパワーアップしているらしい!?!?
明日は仕事だけど、なんとか買いにいけないかな~なんて考えてます。
まぁ、次の休みまで我慢ですかね。
早く見たいぞ、コンチクショー!
本日はDIY DAY となりました。
なんか、割れた配管継ぎ足せばいいや~と簡単に考えていたらなんと!
パイプの両端動かせないから無理じゃん!
ということに、今更気がつきました~。笑
そんなわけで、誰かの知恵を借りに茅野パーへ。
すると、山田さんと小倉さんが滑っていました!
おぐさんに事情をはなすと、すぐに東きみさんに連絡とってくれました!
ありがたや~。
そしてなんと!
きみさんが午後みにきてくれることに!
そんなわけで、少しだけパークで遊ぶ心の余裕ができたワタクシは
久しぶりのGRちゃんで写真をパシャパシャと。
山田さんとは久しぶりに会いましたが元気そうでした!
本当は富士山に行こうかと思ってたとか・・・
山登り???
いやいや、違います!
スノーボードです!
5時間かけて上って、10分くらいで降りてくるらしいです!
すごいっすよね!
カメラマンは一瞬のチャンスに気が抜けないな!
そんな山田さんと腰の話で盛り上がり?
腰によい話をたくさん教えてもらいました~。
山田さんありがとうございます!
今年の夏はたくさん一緒に滑りましょう!
それまでに腰をなおしときま~す。
そして、午後一できみさん参上!
あれやこれやと、アドバイスをしてくれて、一部手伝ってもらい
あげくのはてに、頼りないワタクシのために必要な部材を紙に書き出してくれました!
本当に助かりました!
きみさんありがとうです!
もちろん、ワタクシはその紙を握り締めてナフコへ!!
一部、部材がそろわなかったので綿半へいき、参種の神器をそろえたワタクシは
意気揚々と自宅へ。
そこからえんやこら、えんやこら、がんばりました!
とりあえず、センスはあまりないもののなんとか形にして作業終了。
あとは固まるのを待つのと、池だから水が満水になってあふれ出ないことを
祈りつつ眠りにつくことにします。
そして、明日はついについについについに~HS6の発売です!!
ワタクシは 試写会いけなかったので発売日を待ちわびていたんです!
しかも、試写会のときよりパワーアップしているらしい!?!?
明日は仕事だけど、なんとか買いにいけないかな~なんて考えてます。
まぁ、次の休みまで我慢ですかね。
早く見たいぞ、コンチクショー!
![]() |
題 壊れた心 |
![]() |
題 目瞑り |
![]() |
題 目から怪光線 |
![]() |
題 打点は高く |
![]() |
題 つかみたい |
![]() | ||
題 達成感 |
![]() |
題 GOOD MUSIC ゴリゴリ |
登録:
投稿 (Atom)